【IT用語】16進数とは?

16進数とは

16進数(hexadecimal number)とは、16を基数として表現した数値で、 0から9までの数字に加え、「A」〜「F」までのアルファベットの組み合わせて表現します。

16進数は以下の通りです。

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1A 1B 1C 1D 1E 1F 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 2A 2B

関連:10進数とは

関連:2進数とは

Pythonで16進数を扱う方法

先頭にプレフィックス”0x” をつけることで、16 進文字列を扱うことが出来ます。(大文字の0Xでも問題ありません)

print(0x29) # 41

16進数0x29は10進数で41となります。

print()関数で出力した表記法は、10進数表記になる点注意です。

Pythonやデータ分析を効率よく学ぶには?

Pythonやデータ分析を効率よく学ぶには、普段から分析業務をしている現役のデータサイエンティストに質問できる環境で学ぶことです。
質問し放題かつ、体系的に学べる動画コンテンツでデータ分析技術を学びたい方は、オンラインで好きな時間に勉強できるAI Academy Bootcampがオススメです。受講料も業界最安値の35,000円(6ヶ月間質問し放題+オリジナルの動画コンテンツ、テキストコンテンツの利用可能)なので、是非ご活用ください。