E資格とは? AIエンジニアを目指す方は必読!

E資格とは?

E資格(JDLA Deep Learning for ENGINEERとは、日本ディープラーニング教会(JDLA:Japan Deep Learning Association)が運営するディープラーニングの理論を理解し、適切な手法を選択して実装する能力や知識を有しているかを認定する試験です。

E資格の他に、ディープラーニングに関する知識を有し、事業活用する人材(ジェネラリスト=G検定)を目指す試験もあります。

関連:G検定とは

G検定の違い

G検定はAIを事業活用するために役立つ資格で、AIエンジニアではない人でも所持しておくと良い資格ですが、E資格は主にAIエンジニアを目指されている方にとって、機械学習やディープラーニングの理論を理解し、アルゴリズムを実装できるために必要な数学知識やプログラミング知識が求められます。

E資格を取得するメリット

E資格では、応用数学や情報理論など機械学習、深層学習に関する幅広い知識が求められます。

そのため、AIエンジニアを目指している方にとっては、身に付けておくべき基礎スキルを十分にこの資格で身につけることが出来ると言えます。

AIエンジニアを目指されているのであれば、G検定統計検定に加え、E資格も保持しておくとAIエンジニアとして転職を目指されている上で、スキルの証明になるでしょう。

E資格の受験資格

実は、E資格は受験資格があります。まずJDLA認定プログラムを2年以内に修了する必要がありますが、認定プログラムを受講するためには少なくとも数十万の費用がかかってしまいます。

認定プログラムは様々な企業が提供していますので、「E資格認定プログラム事業者一覧」から確認してみてください。

まとめ

この記事ではE資格とは何か、どのような試験か、AIエンジニアを目指されている方に役立つ資格といった点に関して解説しました。

E資格を受験する前に、先ずは土台となる基礎を体系的に学ぶのをオススメいたします。

機械学習を独学で学ぼうとすると挫折しやすいです。そのため効率よく学ぶには、普段からPythonを用いて機械学習を扱っている現役のデータサイエンティストや機械学習エンジニアに質問できる環境で学ぶことです。
質問し放題かつ、体系的に学べる動画コンテンツでデータ分析技術を学びたい方は、オンラインで好きな時間に勉強できるAI Academy Bootcampがオススメです。受講料も業界最安値の35,000円(6ヶ月間質問し放題+オリジナルの動画コンテンツ、テキストコンテンツの利用可能)なので、是非ご活用ください。